2016年11月04日
edgeでクリックできない(バグ)
先週、購入したパソコンの初期設定などを対応したお客様より、
インターネットができない。
クリックしても反応がない。
ネット以外の操作は普通にできる。
これまで、このようなことは無かったのですが解決方法はありますか?
とのご連絡。
ネットには繋がっていて、yahooのサイトが表示されている。
しかし、リンクをクリックしようとしても反応がないとのこと。
お体に障がいがある方で、普段、マウスポインターはテンキーを使って操作しています。
新しく購入したパソコンはwindows10。
ちなみに、ポインターのキーボード操作は、
スタートボタン>設定>簡単操作と進んで、、、
左側の項目内のマウス>マウスキー機能の「テンキーを使って画面上でマウスを移動する」↓

をONに。
「NumlockキーがONのときにマウスキー機能を使う」は、テンキーのあるキーボードかどうかや、使い方によって選択するとよいでしょう。
これで、テンキーでポインタ(矢印)の移動やクリック等の操作が行えます↓

上の画像では、ピンクの矢印にポインタを移動。
ここで、クリックやエンターと同じ働きをするテンキーの「5」を押すと、リンク先が開くはずですが↓

まったく、反応しません。
その他の、windowsの操作や付属ソフトの操作は問題なく行えます。
また、マウスでは問題なくクリックできリンク先を開くことができます。
とすると、マウスキー機能の設定か、Edgeの設定になにか問題がありそう・・・
コントロールパネルからのマウス設定や、Edgeの設定項目をいろいろと開いてみましたが、特にそれらしき問題点はない。
ネットを検索しても、マウスを使用していてスクロールやクリックが出来ない等の情報はありましたが、マウスキー機能での情報はない。
ない。。
ない。。。
と、探し回って半分あきらめかけていた時に、見つけました。
マイクロソフトコミュニティー↓
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/apps_windows_10-msedge/windows10%E3%81%AEedge%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6/32f86f97-e4d7-49dc-86d1-dd91d0e19953
結論、Edgeのバグ。。。
ブラウザ画面内でクリックできないとなれば、ネットができないと等しいですね。
上記コミュニティーでも、「致命的な欠陥だと・・・」と記載されていますがその通りです。
対応は、IE11を使用します。
Windows10には、前バージョンまでの標準ブラウザだったIE11も残っています。
スタートボタン>すべてのアプリ>windowsアクセサリ内にインターネットエクスプローラーがあります。
起動して試したところ、操作に問題なし。
テンキーでクリックも出来ます。
あるいは、他のブラウザ(クロームやファイアーフォックス等)を使用することによる対処も。
コミュニティーの質問は、2016年7月17日となっています。
Edgeの新機能など、いろいろと便利になっているようですが、このような、根本的すぎるバグは速めに対応してほしいものです。
パソコン診療所
うえはら
インターネットができない。
クリックしても反応がない。
ネット以外の操作は普通にできる。
これまで、このようなことは無かったのですが解決方法はありますか?
とのご連絡。
ネットには繋がっていて、yahooのサイトが表示されている。
しかし、リンクをクリックしようとしても反応がないとのこと。
お体に障がいがある方で、普段、マウスポインターはテンキーを使って操作しています。
新しく購入したパソコンはwindows10。
ちなみに、ポインターのキーボード操作は、
スタートボタン>設定>簡単操作と進んで、、、
左側の項目内のマウス>マウスキー機能の「テンキーを使って画面上でマウスを移動する」↓
をONに。
「NumlockキーがONのときにマウスキー機能を使う」は、テンキーのあるキーボードかどうかや、使い方によって選択するとよいでしょう。
これで、テンキーでポインタ(矢印)の移動やクリック等の操作が行えます↓
上の画像では、ピンクの矢印にポインタを移動。
ここで、クリックやエンターと同じ働きをするテンキーの「5」を押すと、リンク先が開くはずですが↓
まったく、反応しません。
その他の、windowsの操作や付属ソフトの操作は問題なく行えます。
また、マウスでは問題なくクリックできリンク先を開くことができます。
とすると、マウスキー機能の設定か、Edgeの設定になにか問題がありそう・・・
コントロールパネルからのマウス設定や、Edgeの設定項目をいろいろと開いてみましたが、特にそれらしき問題点はない。
ネットを検索しても、マウスを使用していてスクロールやクリックが出来ない等の情報はありましたが、マウスキー機能での情報はない。
ない。。
ない。。。
と、探し回って半分あきらめかけていた時に、見つけました。
マイクロソフトコミュニティー↓
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/apps_windows_10-msedge/windows10%E3%81%AEedge%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6/32f86f97-e4d7-49dc-86d1-dd91d0e19953
結論、Edgeのバグ。。。
ブラウザ画面内でクリックできないとなれば、ネットができないと等しいですね。
上記コミュニティーでも、「致命的な欠陥だと・・・」と記載されていますがその通りです。
対応は、IE11を使用します。
Windows10には、前バージョンまでの標準ブラウザだったIE11も残っています。
スタートボタン>すべてのアプリ>windowsアクセサリ内にインターネットエクスプローラーがあります。
起動して試したところ、操作に問題なし。
テンキーでクリックも出来ます。
あるいは、他のブラウザ(クロームやファイアーフォックス等)を使用することによる対処も。
コミュニティーの質問は、2016年7月17日となっています。
Edgeの新機能など、いろいろと便利になっているようですが、このような、根本的すぎるバグは速めに対応してほしいものです。
パソコン診療所
うえはら